ウェビナー

静岡DX祭り Vol.1
「地方のDXはどうなる?地方のDX人材はどこにいる?」
対談×LT

日時:2020年9月17日(木)10:00〜11:30(※延長可能性有り)
会場:オンライン開催

静岡DX祭り開催します。


9月10月と地方のDX(デジタルトランスフォーメーション)のための情報フォーラム“静岡DX祭”を開催します。
主催者である我々からの一方的な情報提供ではなく、みなさんと共に盛り上がりながら未来へ進んでいけるきっかけになればと思い、名前に”祭”を入れました。

9月は「地方のDXはどうなる?地方のDX人材はどこにいる?」と題しまして、地方のDXについて考えます。
トークセッションしながら、皆さんと一緒に未来を考えていくイベントです。

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?


DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル、IT技術を用いて、変革を行うことです。
ビジネルモデル、業務プロセス、組織風土などデジタル技術を活用し、新しい形に変えていくことで、新たな価値を創造していくことです。
企業活動の継続のためには常に変わり続ける社会の流れの中でも、優位に立ちながら成長していくことが求められるため、企業にとってDXの取り組みは重要と考えられています。

タイムテーブル

はじめに
10:00-10:05

当イベントの説明など、はじめに少しお話しさせていただきます。

セッション1
10:05-10:15
10分でわかるDXとは?

私たちは地方にこそDX(デジタルトランスフォーメーション)が必要だと考えております。そこで、「なぜDXが必要か?」「そもそもDXとはなにか?」「DXはどう進めればいいか」など、RPAやAI、クラウド等を活用したDX推進に力を入れているコンサルティング会社、株式会社 エル・ティー・エスの中島さんに、DXについてわかりやすく解説していただきます。

株式会社 エル・ティー・エス(LTS, Inc.)
Digital Innovation事業部 部長
中島 健太 氏

セッション2
10:15-10:25
今から実践できる、効果的なオンライン採用とは

DXを進めるためには、「だれが(と)やるのか」という『人』の問題はとても重要になります。他人を巻き込み自発的にプロジェクトを推進することができる優秀な人材を獲得するため、新たな採用トレンド『オンライン採用』について株式会社ビズリーチの米田さんより、解説していただきます。

株式会社ビズリーチ
広域統括部広域推進部
静岡グループリーダー
米田 遊 氏

セッション3
10:25-10:35
DX人材を育成・活用するための評価・目標設計は?

社員が自発的にDXを進めるようにするには、自社のビジョンに基づいた目標設定と評価設計が欠かせません。多くのベンチャー企業が採用している目標管理フレームワーク「OKR」に特化したツール『banto』の高橋さんに、DX人材を育成・活用するための評価・目標設計についてお話ししていただきます。

株式会社サイダス
banto 責任者
高橋 和夫 氏

セッション4
10:35-10:45
最短距離でDXを進めるための外部パートナー活用法

本業の傍ら自社だけでDXを進めようとするのはとても大変です。DXを進める過程で社内から様々な声が上がり、無数にある中から自社にあったツールの選定をしなければならず、どんな状況でも冷静な判断が求められます。そこで第3者の立場からアドバイスを貰うことができるDXパートナーの活用について、クラウドラボの山﨑が解説します。

株式会社トムス Webマーケティングチーム
タレント社員
山﨑 啓輔

対談
10:45-11:25
デジタルの壁をどうやって越えるか?

DXを進める上で必要な人とは?

各スピーカーを交えて対談します。本音を聞き出しながら、地方企業のDXのためのヒントを掘り下げていきます。視聴者からのご質問も拾い上げながら進めていきます。このDX祭りに関わるみなさんで一緒にヒントを探っていきましょう!※お時間の関係で質問を拾いきれない場合もございますのでご了承ください。

質疑応答
11:25-11:30

質疑応答の時間を設けます。セッション中にチャットでの質問も随時受け付けております。

終了後
アフタートーク

話しきれなかった内容や感想など、ゆるく対談する時間を追加で設ける場合があります。

主催


静岡新聞社・静岡放送、トムス

参加費

無料

参加方法(前日までお申込み)

①お申込みフォームよりお申込みください。
②お申込み後、自動返信メールが届きます。届かない場合はご入力メールアドレスが間違っている可能性がございます。再度、お申込みをお願いします。
③YouTubeLIVEの配信用URLのご案内を当日にcloud-lab@ml.e-toms.comよりお送りします。
④当日の案内メール内のYouTubeLIVE配信用URLをクリックしてリンク先よりご視聴ください。
※状況によりURLの送付が遅れる場合がございます。予めご了承ください。

参加方法(当日お申込み)

①お申込みフォームよりお申込みください。
②お申込み後、自動返信メールが届きます。届かない場合はご入力メールアドレスが間違っている可能性がございます。再度、お申込みをお願いします。
③自動返信メールにYouTubeLIVEの配信用URLを記載しております。時間になりましたらクリックしてリンク先よりご視聴ください。

申し込み

当イベントは終了しました
過去のイベント動画はYouTubeにて公開しております。

YouTube公式チャンネルはこちら